Plesk

Pleskマニュアル メール転送の設定をする

admin

※Plesk Obsidian 18.0.59をもとに作成しています。

使用するメールアドレスの設定が完了している必要があります。

管理画面へログインする

管理画面へログインする

ログイン画面にアクセスして[ユーザー名]と[パスワード]を入力して[ログイン]をクリックします。

Pleskのログイン画面
ウェブサイトとドメインのページが開きます。

ログインが完了したら、[ウェブサイトとドメイン]が表示されます。

Pleskのダッシュボード画面

メールアカウント設定を開く

ドメインの確認

メールの転送設定したいドメインが表示されていることを確認します。

Pleskのダッシュボード画面
[メール]をクリック

対象ドメインをクリックしてメニューのタブから、[メール]をクリックします。

Pleskの管理画面、メールのセクションが選択されている
[メールアカウント]をクリック

表示されたメニュー項目から[メールアカウント]をクリックします。

Pleskのダッシュボードで、メールアカウントの管理画面が表示されている。

転送設定をする

設定したいメールアドレスをクリック

メールアカウントの画面が表示されたら、メールの転送設定したいメールアドレスをクリックします。

設定項目の入力

メール転送をオンにして、転送先のアドレスをテキストボックスに入力します。

メール転送をオンにするチェックを入れる
転送されたメールのコピーを Plesk メールボックスに配信しないチェックを入れる
受信メールを次のメールアドレスに転送転送先のメールアドレスを入力します
複数の転送先を設定する場合は、改行、スペース、コンマ、またはセミコロンで区切ります。
注意点

転送されたメールのコピーを Plesk メールボックスに配信しない」にチェックを入れない場合
転送されたメールはPleskメールボックスにも配信されます。この設定により、メールボックスにメールが蓄積され、ディスク容量を圧迫する可能性があります。定期的にメールボックスの容量を確認し、不要なメールを削除するか、自動削除の設定を行うなど、適切な管理を行ってください。

設定完了後のテスト

設定が保存され、[メールアドレス….設定が保存されました。]と表示されたら、設定は完了です。

実際にメールが転送されるかどうかを確認するためにテストメールを送信してください。

記事URLをコピーしました